浅羽東こども園では、『ラブラブ10~親子のふれあいウィーク~』に取り組んでいます
「ラブラブ10」とは・・・親子の愛着関係を大切にしたり、今以上に深めたりしていくために、園独自で取り組んでいる実践です。
「ラブラブ10」が、どのような取組かを紹介します
【
ラブラブ10カード
】

毎月10日から16日までの7日間、浅羽東こども園では、”ラブラブ10”親子ふれあいウィークです
「ハグ・抱っこ」「絵本の読み聞かせ」「いいとこ探し」「一緒にごはん」「ふれあい遊び」を家庭で保護者の方と一緒にしよう、という内容です
【
ふれあい遊びは、静岡県発行のふれあい遊びを紹介しています
】

↑0.1.2歳児クラスは「ファミリー・プレイ・プログラム」

↑3.4.5歳児クラスは「ファミリー・チャレンジ・プログラム」
家庭で、様々なふれあい遊びに挑戦中です
【
0.1歳児クラスのラブラブ10カード~家庭から~
】

毎月、たくさんふれあって遊んでいます
保護者の方からも、「いっぱいふれあいました
」と職員に伝えてくれる方もい
ました
【
2歳児クラスのラブラブ10カード~家庭から~
】

子どもたちも、毎月のラブラブ10を楽しみにしています
【
3歳児クラスのラブラブ10カード~家庭から~
】

ハートの色を塗ることが楽しくて、嬉しい3歳児クラスの子どもたちです
【
4歳児クラスのラブラブ10カード~家庭から~
】

保護者の方から、「お風呂でたくさんふれあって遊びました
」
と 、話がありました
【
5歳児クラスのラブラブ10カード~家庭から~
】

子どもたちに「お家の方と一緒にしたふれあい遊び、何が楽しかった?」と聞いてみると、「アルプス一万尺
」が一番人気でした
【
保護者の方に、おすすめのふれあい遊びを募集しました
】

家庭では、どんなふれあい遊びをしているのかな
職員は家庭からのコメントを楽しみに待っていました

「お風呂でカババス ザバーン」「親の足で飛行機」「あんぱんまんのダ
ンス」「風船バレー」「肩車で騎馬戦」「トントントンの手遊び歌」をし
ているとコメントがありました
コメントしてくれた保護者の方が「家庭で、楽しんでます
」
と感想を伝えてくれました。
乳幼児期には、愛着がとても大切です。浅羽東こども園では、保護者の方の協力を得ながら、子どもたちの健やかな成長を支えています。子どもたちが「自分は愛されているんだ」「自分は自分でいいんだ」と実感できる生活を送ることで、自己肯定感を育むことができると考えています。”愛着”は、その自己肯定感を育むための基礎となります。今後も、保護者の方と一緒に、子どもたちの成長を支えるために、”愛着”について深めていけるように、取り組んでいきます。